【今日の歴史】1915年3月3日の事【NASAの前身設立】

NO IMAGE
キティホークでのライト兄弟の初飛行を描いたNACAの公式の紋章
キティホークでのライト兄弟の初飛行を描いたNACAの公式の紋章

アメリカ航空諮問委員会設立

National Advisory Committee for Aeronautics、NACAは、1915年3月3日に設立されたアメリカ合衆国連邦政府の機関の1つである。

航空工学の研究の請負、推進、制度化等を担う。

1958年10月1日にこの組織は解体され、資産や人員は、新設されたアメリカ航空宇宙局(National Aeronautics and Space Administration、NASA)に移った。

NACAの成果は、今日の航空機にも用いられている。

設立
NACAは、第一次世界大戦中に、戦争関連のプロジェクトの産官学の連携を推進するための緊急措置として誕生した。

ヨーロッパで作られていた、フランスの“L’Etablissement Central de l’Aerostation Militaire”、ドイツの“Aerodynamical Laboratory of the University of Gottingen”、ロシアの“Aerodynamic Institute of Koutchino”、そして最も影響を与えたイギリスの“Advisory Committee for Aeronautics”等の類似の国家機関がモデルにされた。

1912年12月、ウィリアム・タフト大統領は、カーネギー研究所の所長であったロバート・ウッドワードをNational Aerodynamical Laboratory Commissionの委員長に指名した。

委員会の設置を承認する法律案が1913年1月初めに両議会に提出されたが、投票によって成立しなかった。

1907年から1927年にスミソニアン協会の会長を務めたチャールズ・ウォルコットと上院議員ベンジャミン・ティルマン、下院議員アーネスト・ロバーツらの尽力により、1915年1月、諮問委員会設置の勧告が出された。

委員会の目的は、「飛行の問題点の現実的な解決法の観点での研究の監督と解決すべき課題の決定、その解決法の議論と応用」であった。

1915年3月3日、第63回アメリカ合衆国議会の最終日、ウッドロウ・ウィルソン大統領は法案に署名し、NACAの設置は承認された。

研究
1920年代初め、委員会は新しくより野心的なミッションを採択した。

研究の応用を通じて、現在のニーズに見合った軍事及び民間の航空を推進するというものであった。

NACAの研究者はこのミッションを追求し、NACAは室内風洞エンジン試験場飛行試験施設等をそろえた。

NACAの超音速風洞
NACAの超音速風洞

民間や軍事の関係者も契約に基づいてNACAの施設を利用することができた。

宇宙技術に関する特別委員会
1957年11月21日、NACAの事務局長ヒュー・ドライデンは、宇宙技術に関する特別委員会を設立した。

この委員会は、委員長のガイフォード・スティーバーの名前を取ってスティーバー委員会とも呼ばれ、連邦政府の各局間やアメリカ合衆国内の民間企業、大学との間の協力を担い、それぞれの知見を宇宙計画の策定に活かすための特別な運営委員会であった。

特に、第二次世界大戦でロンドン上空のドイツ軍のV1飛行爆弾を打ち落とした自動追跡迫撃砲を開発したヘンドリック・ウェイド・ボーデが、ロンドンを空襲したドイツ軍のV2ロケットを開発したヴェルナー・フォン・ブラウン同じ会議で同じテーブルに着いたのは、珍しい出来事であった。

NASAへの改組
1958年1月14日、ドライデンは、スプートニク・ショックを受けて”A National Research Program for Space Technology,”という文書を出し、宇宙開発技術の拡大を訴えた。

スプートニク・ショック(Sputnik crisis)とは
1957年10月4日のソビエト連邦による人類初の人工衛星「スプートニク1号」打ち上げ成功の報によりアメリカ合衆国をはじめとする西側諸国の政府や社会に走った、衝撃や危機感を指す。

アメリカ科学技術最先端神話が崩れた日。ソ連人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功。
アメリカ科学技術最先端神話が崩れた日。ソ連人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功。

1958年3月、大統領直属科学諮問委員会委員長のジェームズ・キリアン は、ドワイト・D・アイゼンハワー大統領に対し、”Organization for Civil Space Programs,”と題する覚書を渡し、NASA設立の認可を要請した。

彼は、非軍事の宇宙計画は、NACAの強化と再組織化に基づくべきだとし、NACA7,500人の職員と3億ドルの施設を有する「進行中の連邦研究組織」であることを指摘して、「最小限の遅れで」研究計画を拡大することができるとした。

NASAの諮問機関
NASAが1958年に設立されると、NACAは解体され、ラングレー研究所、エイムズ研究センター、グレン研究センター等の研究施設は、アメリカ陸軍やアメリカ海軍のいくつかの施設とともに新しい組織に引き継がれた。

現在のNASAのロゴ
現在のNASAのロゴ

1967年、アメリカ議会はNASAに、NASA長官に対して、NASAの宇宙計画の安全性の問題や危険性について助言を与えるAerospace Safety Advisory Panel (ASAP)を設置することを指示した。

さらに、NASAには、Space Program Advisory CouncilやResearch and Technology Advisory Council等の諮問機関も設置された。

1977年、これらが合併し、NASA Advisory Council (NAC)が設置された。

抜粋:http://ul.lc/5e5q(wikipedia)より

NASAの謎【電子書籍】
NASAの謎【普通書籍】

PR

歴史的な事件カテゴリの最新記事

Verified by MonsterInsights