【今日の歴史】1975年12月25日の事【空前のヒット】

【今日の歴史】1975年12月25日の事【空前のヒット】
およげ!たいやきくん
およげ!たいやきくん

およげ!たいやきくん発売

『およげ!たいやきくん』は、1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表された童謡。

作詞は高田ひろお、作曲・編曲は佐瀬寿一、プロデューサーは小島豊美。子門真人が歌ったバージョンは、2014年8月現在、日本で売り上げ枚数が最も多いシングル盤(フィジカル・シングル)とされている。本項では、この曲も収録された同名のLPも扱う。

ちなみにレコード・CD等でのタイトル表記は「およげ!たいやきくん」だが、『ひらけ!ポンキッキ』で放送された同曲のアニメ映像内でのタイトル表記では「!(感嘆符)」がついていない。

来歴
1975年10月5日に『ひらけ!ポンキッキ』で初めて流された。

この曲は当初生田敬太郎が『ひらけ!ポンキッキ』の番組内で歌っていたものだが、生田が事故に遭遇したことや、生田がテイチクと専属契約を結んだことで『ひらけ!ポンキッキ』関連のレコードを発売していたキャニオン・レコード(現・ポニーキャニオン)からのレコード発売ができなかった関係で、1ヶ月後に子門真人へ交代

1975年12月25日にオリジナルのシングル盤(キャニオン CX-102)がキャニオン・レコードから子門の歌唱で発売されると、翌年1月10日時点で出荷枚数150万枚・予約待ち50万枚、オリコン史上初のシングルチャート初登場1位・11週連続1位となり、現在までにオリコン調べで454万枚以上(オリコンにカウントされない売り上げを含めると、実際は500万枚以上ともいわれる)のレコード・CDを売り上げている。

日本におけるシングル盤の売上記録としては未だに破られていない(2014年6月現在)。

『不二家歌謡ベストテン』では1976年1月18日から13週連続1位となり、この記録は番組終了まで破られなかった。

1976年の第9回全日本有線放送大賞特別賞、第5回FNS歌謡祭最優秀ヒット賞を受賞。

ちなみに、『ひらけ!ポンキッキ』から市販されたシングルとしては2枚目である(1枚目はガチャピンの『たべちゃうぞ』)。

ヒットの要因としてはメロディの良さのほか、明確に裏付ける資料はないが、成人層にアピールした以下のような理由が俗説として語られることがある。

歌詞の内容が、会社勤めを辞めて広い世界へ飛び出したいサラリーマンの気持ちを代弁していた。

国鉄の労働組合(国労・動労)が起こした「スト権スト」で出勤の足を奪われて自宅にいることを余儀なくされた会社員が、子どもと『ポンキッキ』を視聴したため、耳に入る機会が増えた。

同名のLP(キャニオン E-1025)も1976年2月10日に発売されオリコンチャート6週連続1位、売上50万枚を記録し、「THE BEST OF DETECTIVE CONAN 〜名探偵コナン テーマ曲集〜」に抜かれるまでは、アニメ・子供番組のコンピレーションアルバム売上記録歴代1位であった。

なお、オリジナル盤シングルのB面(LPのB面1曲目)はなぎら健壱(なぎらけんいち名義)の「いっぽんでもニンジン」(作詞:前田利博、作曲:佐瀬寿一)であった

当時子供たちにはむしろこちらの方が流行ったという説もあり、実は「いっぽんでもニンジン」はB面ではなくジャケットも裏表2面用意された両A面である。

1992年7月1日にシングルCD化(ポニーキャニオン PCDG-00041)された。

1999年3月25日には「だんご3兄弟」のヒットに追随して再出荷され、23年ぶりにオリコンにチャートインした。

2006年にはこの曲の主人公である「たいやきくん」をかたどった変形アナログレコード(シェイプレコード)として再発された。
これはオリジナル盤シングル同様「いっぽんでもニンジン」をB面としている。

2008年3月5日にはギネスブックに、「日本で最も売れたシングル」として掲載された記念にオリジナル盤シングル同様「いっぽんでもニンジン」をB面にしたマキシシングル(ポニーキャニオン PCCG-00888)を発売、これには『ひらけ!ポンキッキ』で放送された同曲のアニメ映像を収めたDVDが付録に付いている。

また、子門の歌でレコードが大ヒットした後(一時期)、生田は『およげ!たいやきくん』に関するインタビューには一切応じなくなったという。
さらに時を経た2011年2月14日には、生田による再録音マキシシングルが発売された。

2012年4月18日、『およげ!たいやきくん by AGC38 feat.東京ブラススタイル』がリリースされる。
たいやきくんに、あんこちゃんというガールフレンドができた記念として発売されるシングル。
AGC38の12人の女子がアップテンポにアレンジされたスカ・バージョンにのせて歌う、従来の哀愁漂う楽曲とは一線を画した仕上がりになっている。

エピソード
タイヤキ屋のモデルとされる浪花家総本店(東京都港区麻布十番)

シングルの印税は子門・なぎら共に買い取り契約だったため、売上げに応じた歌唱印税は支払われず、子門は5万円、なぎらは3万円の吹込料の支払いにとどまった。

しかし、子門には後にヒット記念としてレコード会社から100万円と白いギターが1本贈られている。

また、品川税務署でレコード発売の5日前に区分として童謡の指導を受けており物品税(1989年4月1日に廃止)を申告していなかったが、「成人層に脱サラの歌として売れた」ことにより物品税法上、課税対象の歌謡曲扱いか、非課税の童謡扱いかで騒動になった。

しかし、1976年2月23日に国税局により童謡であるとの正式判断が出されたため物品税は免除された。

このため、著作権印税を除いた売上(卸価格)の多くはキャニオン・レコード(発売元)、フジポニー(原盤制作)、フジ音楽出版(現・フジパシフィック音楽出版)(音楽出版社)の3社の利益となり、キャニオン・レコードが「およげ!たいやきくん」のヒット後に建てた新社屋(2011年現在、一口坂スタジオが使用)は「たいやきビル」の異名を取っている。

これに関してもなぎらは「あの玄関は俺(に本来回ってくるはず)の印税で建てた」とネタにしている。

カバー・リメイク
行進曲に編曲された「およげ!たいやきくんのマーチ」もシングル盤(キャニオン CX-104)で発売された。
演奏はキャニオン・オーケストラ。
B面はキャニオン・ブラス・オーケストラの「そらとぶさんりんしゃのマーチ」。

「およげ!たいやきくんのマーチ」は長くCD化されなかったが、2008年5月9日にポニーキャニオンから発売されるオムニバスCD『およげ!たいやきくんのマーチ~たのしい運動会マーチ ベストセレクション~』に収録された。

2000年6月21日には音頭に編曲された「正調 およげ!たいやきくん音頭」がシングルCDで発売。歌手は福本恵美。

『ひらけ!ポンキッキ』の後継番組である『ポンキッキーズ』『ポンキッキーズ21』においては、2000年7月1日に発売されたアルバム「P-kies 20th Century New Trax」にピストン西沢のリミックスによるレゲエバージョンが収録されている。

2001年3月1日にパラパラP-kies名義で「およげ!たいやきくん〜パラパラ2001〜」というユーロビートバージョンが発売された。

豆知識
「およげ!たいやきくん」がヒットした1976年には、児童向け楽曲のヒット曲が連発した。テレビ番組からのヒットが多く、主な曲だけでも、「およげ!たいやきくん」と同じ『ひらけ!ポンキッキ』からは「パタパタママ」(歌:のこいのこ)、NHK『みんなのうた』からは「山口さんちのツトム君」(歌:川橋啓史、斎藤こず恵、その他)、TBSの『8時だョ!全員集合』からは「全員集合東村山音頭」(歌:ザ・ドリフターズ)らが次々とオリコンチャートの上位にランクインした。
さらにはこうした流れからか、愛唱歌の「四季の歌」(この曲も競作だったが、芹洋子のものがダントツで売れた)も大ヒットした。

藤子・F・不二雄原作の漫画『ドラえもん』では、ジャイアンのリサイタルで、山口百恵の「横須賀ストーリー」と一緒にこの曲を歌うシーンが見られた。

他には、たい焼き屋に行列ができる、たい焼き用の鉄板が売れるなどの社会的影響があった。
また、各種キャラクター商品も発売された。

SMAPの木村拓哉は『およげ!たいやきくん』のブームでたい焼きの売り上げが伸びているという記事が「サンケイ新聞」夕刊に掲載された際に駄菓子屋の前でたい焼きを受け取る少年としてその写真が紙面に載ったエピソードがある(1976年2月13日サンケイ新聞(夕刊)。2012年4月23日放送『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』)。

1976年、現ピーター・ブルック・カンパニー土取利行と当時東京芸大大学院生だった坂本龍一は、竹田賢一のプロデュースの元、限定500枚のレコードを制作するが「およげ!たいやきくん」のヒットによりプレス工場の生産が追いつかず、リリースが半年遅れた。
坂本龍一の幻の1stレコーディング作として後に発掘され「ディスアポイントメント – ハテルマ」というタイトルで2005年にCD化されている。

「8時だョ!全員集合」の学校コントコーナーの英語の時間で、“英語の歌詞に聞こえる曲”(今で言う逆空耳ソング)として紹介された。
(歌詞が「My Way Rich,My Way Rich,Born Cry Were Death I Know」と聞こえると紹介された。)

1976年2月16日の『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ)では子門真人と山本リンダが共演。
子門は「およげ!たいやきくん」を、リンダは「私の恋人、たいやきくん!」を歌った。
子門が生放送の音楽番組に出演していたことも珍しいが、双方の曲が共にフジテレビの関連会社であるキャニオンレコードから発売されていたことも共演の理由となった。

NHK『NHK紅白歌合戦』においては、1992年・第43回にて嘉門達夫の「替え唄メドレー〜紅白バージョン〜」の一節として本曲(の一部分)が演奏された。
なお、子門は紅白に出場歴はない。

バレーボールのレシーブの一つに、「およげ!たいやきくん」にちなんだ名前の「たい焼きレシーブ」というものがある。
モントリオールオリンピックの全日本女子バレーボールチームが使った技として有名になった。

2000年、「およげ!たいやきくんJr.」というキャラクターの絵本「およげ!たいやきくんjr.―はじめてのかけっこごっこ」(原作・高田ひろお、絵・田島司 ISBN 4048836412)が発売された。

2000年発行の「20世紀デザイン切手第15集」で、切手の題材になった。

2003年、メディコムトイから発売されたKUBRICK(キューブリック)シリーズの「ポンキッキーズ21 シリーズ2」には、「およげ!たいやきくん」関連として「たいやきくん」「たいやきおじさん」のフィギュアがある。

2005年、平和から本楽曲をモチーフとしたパチンコ機「CRおよげ!たいやきくん」がリリースされた。

2009年のギネスブックに、「日本で最も売れたシングル」として掲載されることになった。

2009年9月から放送されているアサヒビールのリキュール系ビール風新ジャンルアルコール飲料「アサヒ麦搾り」のテレビCM(木梨憲武、皆藤愛子出演)では木梨が酒屋に立ち寄る際に「およげ!たいやきくん」の替え歌を歌っている。

モデルとなったたい焼き屋は、売り上げ世界一を誇る「浪花家総本店」(会長は神戸守一(2010年5月5日、満86歳で死去))。

2012年4月18日、生誕37周年を迎えた「およげ!たいやきくん」新バージョンを発売。
たいやきくんの彼女「あんこちゃん」が登場。
ドラえもんの「念録マイク」でジャイアンが歌った歌でもある。

抜粋:http://ul.lc/59a7(wikipedia)より

およげ!たいやきくん|いっぽんでもニンジン
子門真人/なぎらけんいち/およげ!たいやきくん/いっぽんでもニンジン 【CD+DVD】
およげ!たいやきくん-【電子書籍】

歴史的な事件カテゴリの最新記事

Verified by MonsterInsights