【今日の歴史】1948年10月1日の事

NO IMAGE
生活の安全に関する不安や悩みはココ!

緊急通報用電話番号110番始まる

110番(ひゃくとおばん)とは、日本において警察機関に提供される緊急通報用電話番号である。
「ひゃくとうばん」は現代仮名遣いとしては正しくない表記である。
正式名称は「警察通報用電話(けいさつつうほうようでんわ)」。

概要
緊急通報用電話番号の制度は、1948年にGHQからの申し入れにより、国家地方警察(現在の警察庁)と逓信省(現在の総務省)が協議して、同年10月1日より始まった。
当初は東京都区部・大阪市・京都市・横浜市・川崎市・名古屋市・神戸市・福岡市の8都市のみでスタートした。
東京は110番であったが、大阪・京都・神戸は1110番、名古屋は118番と全国統一はされておらず、1954年(昭和29年)7月1日の新警察法施行をもって110番に統一された。

警察通報用電話が110番となった理由としては、 国民に覚えやすい番号とすること 誤報が少ないように番号を3桁にすること ストッパーまでの距離が短い「1」を多くすること(当時の電話機は回転ダイヤル式)の以上三項目を基本に検討された結果だと言われている。

手動交換が主流の地方では110番という番号をすでに個人が所有している場合があった。もっとも交換手に「泥棒だ」と言えば警察につないでもらえるため特に不便でもなかったとされる。

110番にちなんで1月10日は「110番の日」とされている。ちなみに通報が集中している場合など時々待たされる時があるが、待てないといってかけ直すと順番が最後になり結局遅くなるので順番まで待っていた方がよい(受理台が空き次第接続される)。日本以外では、ドイツや中華人民共和国などで同じ110番が使われているほか、アメリカ合衆国が911番、イギリスでは消防と同じ999番である。

なお、110番はあくまで緊急通報専用電話であり、緊急を要さない問合せや相談などは「警察総合相談センター」#9110(シャープきゅういちいちまる)や各警察署等の一般電話で受け付けている。

通話の内容
多くの場合、110番受理台側が「何がありましたか?」や「事件ですか?事故ですか?」と問うことが多く、通報者はまず第一に「何があったか」を伝えることが望まれる。
次に「いつ」「どこで」を述べ、「事件」の場合は具体的な状況や犯人の情報(人相・着衣・逃走方向など)、「事故」の場合は対人か対物か車両同士か怪我人の有無、119番通報の有無なども伝えたい(119番へ未通報でも必要に応じ警察が消防機関へ連絡する)。
通報者の氏名・電話番号や第一発見者であるか否かも尋ねられる場合がある。
通報時必要な内容を以下にまとめる。

1.事件・事故の発生内容(喧嘩、強盗、窃盗、恐喝、事故など)
2.場所・位置(住所・目印)
3.事件の場合は犯人の人数・人相・服装、車の車種・ナンバー・塗色、逃走方向
4.けが人の有無・人数・状況
5.救急車要請の必要の有無
6.通報者の住所・氏名・連絡先 通報例
(事件・事故の別、場所〈目標〉、状況等を確実に伝えること。)
「事件です。○○三丁目11-12のコンビニ・○○で強盗です。犯人はまだ建物内に留まり刃物で店員を脅しています。現場の目標は近くに○○があります。」 「事件です。○○でタクシーが屋根の赤ランプを点滅させて止まっています。」 「事故です。○○の交差点で車同士がぶつかりました。片方のドライバーは明らかに怪我をしていますが119番へは通報済みです。」 緊急通報時は気が動転しがちだが、受理台の指示に従い冷静に伝えることが望まれる。

110番受理台の機能
受理台システムに組み込まれた地図情報と、電話番号情報などの各種データベースを相互に照合(マップマッチング)することにより以下に例示する機能を有する。
非通知や公衆電話の電話番号を表示する。
固定電話の電話番号から発信位置を特定する。
携帯電話のGPSや基地局情報から通報者の発信位置を特定する。
通報者が住居表示を認知していなくとも、近傍の道路標識や電柱番号により通報位置を特定する。
公衆電話の場合、当該のボックスやスタンド番号で発信位置を特定する。

通報者が電話を切断しても受理台が回線を開放しなければ接続が保持され、呼び返しが可能である。
逆探知が可能である。

イタズラ通報
110番通報もイタズラ電話の対象になりやすい。
イタズラ電話は犯罪であり、刑法の業務妨害罪(偽計)や公務執行妨害罪で3年以内の懲役・禁錮又は50万円以下の罰金に処される。
なお、通話履歴などから実際に検挙された事例もある。

ひゃくとおばん
110番の読み方は、一般的に「ひゃくとおばん」とされる。
この読み方が世間に広まったきっかけは、日本で最初の刑事ドラマとされる連続ドラマ『ダイヤル110番』オープニングの警官のセリフである。

抜粋:http://ul.lc/4zzz(wikipedia)より

歴史的な事件カテゴリの最新記事

Verified by MonsterInsights