【今日の歴史】1947年6月24日の事【UFO遭遇事件】

NO IMAGE
今日の主人公ケネス・アーノルド氏
出典:www.crime-mystery.info

ケネス・アーノルド事件

1947年6月24日にアメリカ合衆国ワシントン州で
起こったUFO遭遇事件である。
この事件により「空飛ぶ円盤(フライングソーサー)」
というイメージ・呼称が世間に定着した。

概要
1947年6月24日
アメリカ人のケネス・アーノルド (Kenneth Arnold) は、アメリカワシントン州のカスケード山脈にあるレーニア山付近の高度2,900メートル上空を自家用飛行機で飛行していた。

飛行の目的は前日に消息を絶っていた海兵隊の輸送機の捜索であった。

午後2時59分頃
アーノルドはレーニア山付近の上空を、北から南へ向けて高速で飛行する9個の奇妙な物体を目撃した。

物体は鎖のように一直線に繋がっていた。

丸印が目撃地点UFOは北から南に向かって高速飛行出典:UFO事件マップ
丸印が目撃地点
UFOは北から南に向かって高速飛行
出典:UFO事件マップ

アーノルドは最初ジェット機を目撃したのかと思ったが、物体に尾部は見当たらず、平たい形状で、翼があり、ジェットエンジンの音なども聞こえなかった。

地元アメリカのマスコミはその物体を空飛ぶ円盤 (Flying Saucer) と名付けて大々的に報道し、その後同様の目撃談が相次いで報告された。

この事件を受けアメリカFBI長官ジョン・エドガー・フーヴァー直後の6月30日にUFOの目撃例を調査するプロジェクトを発足させた。

Σ(‘◇’*)エェッ!?
対応はやっ
しかも、FBI長官?
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ

調査
アーノルドはその飛行体が2点間の距離を飛ぶ速度を計測しており、その結果は1947年当時の技術では考えられない時速1700マイル(時速2735.8km)というものであった。

網走~宮古島間が大体1700マイル(2735.8km)出典:googleマップ
網走~宮古島間(2741km)が大体1700マイル(2735.8km)
コレを1時間で飛ぶ速さ?
出典:googleマップ

アーノルド40キロメートルほど先に見えた物体を15メートルから20メートルの大きさと報告し、その特徴もはっきり分かったと述べていた。

しかし、40キロメートル先の物の細部まで観察するのはいかに視力が良くても困難なこと。

20メートル先においた1円玉の模様を判別するに等しい。
(・-・)・・・ん?

熟練したパイロットであっても距離感を掴み損ねることは珍しくないことなど様々な理由から。

集団飛行する鳥か、観測用の気球を見間違えたのではないかという懐疑的な見方も出ている。

追跡調査
1947年7月6日、日刊紙の記者であったデビッド・ジョンソンは、ケネス・アーノルド事件の追跡調査にあたった。

ジョンソンはアーノルドの親友であったため、アーノルドが嘘をつくことはなく彼が見た物体は存在する、と考えていた。

その結果、ジョンソン自身も追跡調査中に未確認飛行物体を目撃することになった。

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじで~~?

ジョンソンは自家用機を操縦して、ケネス・アーノルドが円盤を目撃した地域にて飛行物体の捜索を行っていたが、そこで

「きわめて不規則な動きをする黒い円型の物体」

目撃した。

観測用気球は放球されていなかったことを確かめたジョンソンはカメラを持ち飛行物体に近づいた。

すると飛行物体はゆっくりと横転を始め、その動作が終わらないうちに瞬時に姿を消した。

ジョンソンは物体をカメラで撮影しようと試みたが、結果的に何の姿も撮影されていなかった。

調査により、この地域付近の飛行場にいた職員数名もジョンソンと同様に、黒い円盤形の飛行物体を目撃していたことが判明した。

後日ユナイテッド航空の機長も、同じ空域で同様の物体を目撃している。

アメリカ空軍プロジェクトブルーブック (Project Blue Book) がこの事件の調査にあたったが、ジョンソンが証言通りの物体を目撃したことは間違いないという結論に至った。

ちなみに、プロジェクト・ブルーブック関連の調査ファイルはウェブ上で閲覧可能になりました。
極一部(1947~1969年のもの)ですが・・・。
The Black Vault(外部サイト)
(左の「case file」で写真が閲覧出来ます)

その後
ケネス・アーノルド事件を記念して6月24日は「UFOの日」とされている。

アーノルドは記者会見で、飛行物体を

「水面をはねるコーヒー皿のような飛び方をしていた」

と証言した。

しかしその事「コーヒー皿のような物体だった」誤って伝えられ「空飛ぶ円盤(フライング・ソーサー)」という言葉ができた。

アーノルドが見た飛行物体の形状は円盤型ではなかったが、飛び方を説明するために使用した「Saucer」という言葉が報道により「空飛ぶ円盤」と誤変換された。

実際アーノルドが見たのは
こんな形だった。
出典:global.britannica.com

そしてこの事件以降円盤型のUFOの目撃例が多くなったのは注目すべき点である。

何だろね…w

豆知識
1946年12月30日
カリフォルニア州にて円盤型UFOが目撃された。

この事例の詳細は、ケネス・アーノルド事件が起こる数か月前に出版されている。

目撃されたUFOは、コウモリに似た外見で翼は曲線を描いていた、とされており、これはアーノルドの目撃したUFOと酷似している。

UFOが存在すると仮定した場合、なぜ地球人的発想をするのかがよくわからないんだが?
UFO自体がなぜ乗り物だと思うのか?
UFO自体が生命体または、意思を持つものだと考えた方が色々と納得いくことが多いのになぁ~と、いつも思う私でした。

UFO関連書籍
UFO関連【楽天Kobo】
UFO関連【楽天ブックス】

「矢追純一」に集まる未報道UFO事件の真相まとめ 等【kindle】
物理で語り尽くすUFO 等【普通書籍】

抜粋
http://tiny.cc/atgpzx(wikipedia)
http://tiny.cc/7bhpzx(UFO事件簿)より

PR
 

歴史的な事件カテゴリの最新記事

Verified by MonsterInsights